AppleのSwift開発チームに所属するTed Kremenek氏は9月13日、Swiftのメジャーバージョンアップ版「Swift 3.0」のリリースを発表しました。

オープンソース化後、はじめてのメジャーバージョンアップで、言語のコアおよび標準ライブラリに多数の改良が行われています。SwiftのLinuxポートに多数の追加が行われたほか、Swift Package Managerも正式にリリースされています。

Swift 3にはソースコードの互換性失われる変更が含まれていて、主たる原因はSE-0005およびSE-0006によるものであるとのこと。これらの変更は標準ライブラリのAPIを呼び出す際の名前に影響があるだけでなく、Objective-C APIをSwiftにインポートする際の仕組みにも影響があるとされています。大部分は機械的に対処できるそうですが、典型的なSwiftプロジェクトには影響する部分が多数存在するようです。

このためSwift 3へ以降するために、Xcode 8.0の自動マイグレーションツールを使用することが推奨されています。またマイグレーションガイドも準備されています。

Swift 3.0はXcode 8.0に含まれているほか、Ubuntu 14.04、Ubuntu 15.10向けのバイナリ、およびソースコードをダウンロードすることができます。

なおSwift Studyでも今後はSwift 3.0に準拠した形式で記事を追加していく予定です。